本文へ移動

ブログ

ブログ

令和4年に法人設立60周年を迎え、これまで様々なご支援をいただいた皆様方に感謝しています。
今後、より地域に根差した施設を目指していこうと考えています。
ホームページでは施設のできごとやイベントなどの様子を更新していきます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

No.4 分園型小規模グループケアホーム「うららか」開所

2023-04-01
分園型小規模グループケアホーム「うららか」開所
開所を間近に控えた夕暮れ時
令和2年4月1日から整備計画をスタートさせ、丸3年という時間をかけて、ようやく新たな生活拠点の整備が出来ました!

地域の空き家をフルリフォームしていますが、外観や一部の重要構造物は当時のままのものをなるべく使用してもらっています。
この家の歴史を現代に伝えつつ、新たなカタチに生まれ変わった建物となりました。

新しい家の名前は「うららか」

漢字で表記すると『鹿』の文字が含まれているこの言葉を用いることで、施設としての一体感を表現しています。
言葉の意味の通り、柔らかい日差しに包まれながら、笑顔あふれる生活づくりをめざしていきます。

No.3 滋賀トヨタ自動車株式会社様・ネッツトヨタ滋賀株式会社様 (令和4年11月24日)

2023-01-04
滋賀トヨタ自動車株式会社様・ネッツトヨタ滋賀株式会社様より、福祉車両を寄贈していただきました
滋賀トヨタ自動車株式会社様・ネッツトヨタ滋賀株式会社様のご厚意により、福祉巡回車輌を寄贈していただくことになり、令和4年11月24日に大津市の本社にて贈呈式がありました。

現在、里親支援や自立支援(アフターケア)といった目的で公用車を使う機会が増えており、車が足りず困っていたので、大変助かります。
いただいた車両を有効に活用させていただきます。

総務課 イッシ―

No.2株式会社江口・グループ様 (令和4年11月16日)

2023-01-04
株式会社江口・グループ様からのご寄付
贈呈式での様子(小鳩の家山田施設長と江口社長)
大津市にある株式会社江口・グループ様が、瀬田カントリークラブにてチャリティーゴルフを主催され、滋賀県内の4つの児童養護施設に合計20万円を頂きました。


株式会社江口・グループ様は左官・リフォーム業を営んでおられる会社です。近年では飲食店も経営されています。

リンクはコチラです
↓↓↓


代表の江口さんは小さい頃に苦労された経験があるそうで、「クリスマスの日に特別なものを児童養護施設で生活している子どもたちに食べてもらいたい」という思いから始まったご寄付です。


今年もご寄付いただき、ありがとうございます。
昨年はコロナウイルスのオミクロン株が猛威を振るっており、外出・行動制限をとっていた為、キッチンカーに来てもらい密にならないよう食事をとらせていただきました。


ご寄付頂いたお金を今年はどのように使わせていただくか、子どもと職員で話しながら考えています。
また後日、実施報告をこのブログ上で行います!


総務課 イッシー
餃子・炒飯のキッチンカーと、クレープ・タピオカジュースのキッチンカーに来て頂きました。ステイホーム期間であったので、子どもたちはとても喜んでいました。

No.1 ブログ開設のお知らせ

2023-01-04
注目
ブログを開設します
みなさま初めまして。


当法人は昨年、創立60周年という節目を無事迎えることができました。
そして、今。
新しい年を迎え、心機一転、ブログを開設することに致しました。


これまで当施設では、紙媒体(広報誌)による報告・宣伝に重点を置いておりましたが
より早く、より広く、皆様方に情報を発信できればと思います。


~このブログで扱う予定の話題~
・施設で行うイベント告知や活動報告
・企業や個人・団体様等の寄付等
・その他


施設長 春田真樹

▼お気軽にお問い合わせください

TEL. 0748-88-2015
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
お問い合わせフォーム
0748-88-2015
お問い合わせはこちら
社会福祉法人甲賀学園
 鹿深の家
〒520-3402
滋賀県甲賀市甲賀町小佐治
3571番地
TEL.0748-88-2015
 FAX.0748-88-2016

───────────────
児童養護施設
───────────────
TOPへ戻る